風呂なし物件のいいところ!
人が生きていく上で必要不可欠なお風呂ですが、安さを追求するあまり風呂なし物件に住む人もいます!
一見ものすごく不便に見えて、実は意外なメリットもあったり?
とにかく家賃が安い!
風呂なし物件はこれにつきます。
じゃなきゃわざわざ選びませんよね。
経済的に厳しい一人暮らしの一筋の光です…
ガス代が安い!
お風呂がないのでガス料金が圧倒的に安い!
コンロもIHを使えばガス契約自体が不要になります。
つまり0円!これは一人暮らしとしては魅力的!
お風呂に入るためにジムに通う!
風呂なし物件に住んでいる大体の人は、近くのジムに通ってシャワーを浴びています。
どうせジムに行くならということでトレーニングする気になり、身体を鍛えられます。
フィットネスクラブもナイト会員などの時間帯を制限した会員になれば5000円ほどの料金で済みますし、市や区が運営しているジムだったら3000円前後で通えるところも!
お風呂掃除をしなくていい!
当然お風呂がないので、お風呂掃除をする必要はない!
掃除する時間が省けていいですね!
風呂なし生活にハマってしまうかも?
結局は銭湯やジムに通うからあまり変わらないという意見もありますが、上手くやればかなり安くできそうですね。
まず家賃が圧倒的に安いので、風呂つき物件よりも高くなることはありえませんね。
ガス代、水道代を節約でき、かかるとしたらジムの料金のみです。
外に出て運動するきっかけができるし、意外に充実した一人暮らし生活が送れるかも?
関連記事はこちら☆
一人暮らしの部屋選びで確認すること!
ユニットバスを効率良く使おう!
コメントを残す