炒め物やパスタによく使う玉ねぎ!
それ以外で美味しくできる玉ねぎの簡単レシピを紹介します!
玉ねぎ本来の味を楽しめるレシピなので余って使い道がない時にぜひやってみてくださいね!
玉ねぎの丸ごと焼き!
放置するだけの簡単料理!
そんなヘルシーなレシピをご紹介!
材料(2人分)
- 玉ねぎ・・・2個
- バター、かつお節、しょうゆ・・・各お好み
作り方
- 玉ねぎは縦半分に切り込みを入れて、アルミホイルで包む。
- オーブントースターで40~60分焼く。
- 器に盛り、バター、かつお節を順にのせ、しょうゆをかける。
やっぱりトースターでじっくり焼くと美味しい!
お肉なども一緒に焼いて、付け合わせにしてみてもいいですね!
基本放っておくだけのレシピなので手間がかからなくていいですよ!
玉ねぎのベーコン巻き!
ベーコンも使ったヘルシーでボリュームたっぷりの玉ねぎレシピです!
材料(2人分)
- 玉ねぎ(6等分のくし形切り)・・・1/2個
- ベーコン・・・6枚
- 粗びきこしょう・・・適量
- サラダ油
作り方
- 玉ねぎ1切れをベーコン1枚で巻き、つまようじで留める。残りも同様にして作る。
- フライパンにサラダ油を熱し、弱めの中火で片面7~8分ずつじっくり焼く。
- 器に盛り、粗びきこしょうをふる。
じっくりと焼くと玉ねぎの甘さがたっぷりと引き出されます。
ベーコンの塩けとうまみで十分なので、仕上げは塩こしょうだけでいいかも!
これは私もよく作る簡単なレシピで、塩けもあるのでお腹も満足しますよ!
豚肉と玉ねぎの唐揚げ!
味付け不要のさっぱり玉ねぎレシピです!
材料(2人分)
- 玉ねぎ(薄切りにして水にさらす)・・・4/1個
- 豚薄切り肉(3~4等分に切る)・・・100g
- 酒・・・大さじ1/2
- しょうゆ・・・小さじ1
- 溶き卵・・・大さじ1
- 片栗粉・揚げ油・・・各適量
作り方
- ボウルに豚肉、酒、しょうゆを入れてもみ込み、水気を拭いた玉ねぎ、溶き卵を加えて混ぜる。
- 片栗粉をたっぷりまぶし、大きめの一口大にまとめる。
- 鍋に揚げ油を170℃に熱し、「1.」をきつね色に揚げる。
- 油を切って器に盛り、好みで塩、天つゆ(各分量外)などを添える。
揚げた玉ねぎが甘いので、ほぼ味付けは不要です!
物足りないと思った時は塩をふりかけてもいいかもしれません!
ちなみにフライパンで少なめの油で揚げるといいですよ!
片栗粉は粉っぽさが残るくらいたっぷりと!
最後に・・・
他にも色んな食材と相性がいい玉ねぎ!
どんな味付けにも対応できるオールマイティーな野菜なので、ぜひたくさん使ってください!
今回紹介したのは玉ねぎ本来のやさしい味わいが出るレシピでした!
ぜひ食べてみてくださいね!
コメントを残す